相続人調査や協議書作成・銀行口座や有価証券のお手続き、自動車や不動産の名義変更、遺族年金のお手続きなど。
様々な手続きから、残されたペットの新しい住まいのお世話まで…遺産相続手続きのことなら全てお任せください。

遺産相続手続きに関わることなら「いつでも・どんなことでも」全国対応

あさがお遺産相続代行センター

06-6585-9973

営業時間

24時間対応(年中無休)

お気軽にお問合せください

「花押」は遺言書の押印の代わりとして認められるか?

2016年6月3日、「花押」を記した遺言書が有効か争われた訴訟の上告審判決で、最高裁第2小法廷(小貫芳信裁判長)は「花押は押印の要件を満たさない」と指摘し、遺言書を無効とする初判断を示しました。


※民法は、自分で遺言を書く場合は押印が必要と規定しています。

第2小法廷は、その理由を「重要な文書には署名押印することで完結させる慣行がわが国にはある」と説明。その上で「花押を書く慣行はなく、印章による押印と同視することはできない」と指摘しました。
 

花押とは?

戦国武将の時代から古く使用されてきたもので、自己の名前を大きく崩して書く、簡単に言えば「サイン」のようなもので、押印の代わりとしても用いられてきたものです。

 

昔から特に名家の中には慣習としては存在するもので、通常の押印よりも偽造も難しい、等の理由から、1審と2審では有効と判断されたものの、「広く一般に知られている慣習とは言えない」ということで最高裁で無効判決となってしまいました。

遺言書は本来、遺言者の意思が一番尊重されるべきです。

しかしながら、間違った作成方法では、このようにご自身の意思が法によって「無効」と切り捨てられてしまうこともあります。

そうならないよう、遺言書の作成時は専門家への相談をお勧めいたします。

お問合せはこちら

お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。

「あさがおのホームページを見た」とおっしゃって頂ければスムーズです。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

06-6585-9973

年中無休・全国対応・夜間の面談予約も可能

お問合せはこちら

お気軽にご相談ください

06-6585-9973

土日祝日も対応しています

当センターに依頼頂いたお客様に、以降の様々なアフターサービスを提供するため、入会無料の「あさがおの会」が発足致しました。

総合窓口はコチラ

西山法務綜合事務所

06-6585-9973

本部所在地

〒550-0013
大阪府大阪市西区新町1-8-1
行成ビル5階

免責事項等

当サイトの情報は、可能な限り最新の情報となるよう留意しておりますが、法改正や法解釈の相違などにより齟齬が生じる場合もございます。
予めご了承の上、利用者自身の責任のもとでご利用ください。
万が一、当サイト内容の独自利用により生じた損害につきましては、当センターでは一切の責任を負いかねます。
 
 
また、当センターの許可なく当サイトの内容の全部又は一部の転載・転用することは一切禁じます。